SSブログ
お出かけ・旅行 ブログトップ
前の20件 | 次の20件

斎場御嶽 [お出かけ・旅行]

沖縄県南城市。
那覇の南東に位置します。

DSCN4309.JPG.jpg

せいふぁうたきと読みます。
読めないなぁ…[あせあせ(飛び散る汗)]
入場券を購入後、斎場御嶽の紹介ビデオを観賞してから散策開始となります。


DSCN4271.JPG.jpg

御嶽とは、「聖地」を意味するんだそうです。
首里城などと共に登録された世 界遺産の一部です。
本来はウローカーという場所の水で身を清めるのだそうですが、現在は道が崩落していて通行禁止になっていました。
身を清めたつもりで、石畳を歩きます。
途中、拝所などを静かに見学しながら進むと、拓けた場所にでます。


DSCN4289.JPG.jpg

右手に大きな鍾乳石が2本があります。
この鍾乳石から滴る水を受けるために、それぞれに壺があります。
神聖なものなので、手を入れたり、コイン等を投げ込んだりしてはいけません。

中央辺りは「貴婦人様御休み所」です。

一番左の三角のトンネル部分が三庫理(さんぐーい)です。
斎場御嶽のシンボル的場所だと思います。


DSCN4295.JPG.jpg

大きな大きな岩でできたトンネルです。
このトンネルの奥からは、琉球の最高聖地・久高島を遥拝できます。
ただ昔の三庫理は、三方を岩に囲まれた場所だったらしいです。


DSCN4311.JPG.jpg

マンホールの中央のマークも三庫理ですね。
南城市ではなく、以前の知念村のままですが…

斎場御嶽は、もともと男子禁制の場所だったそうです。
世界遺産にもなり観光客が増えたため、5月と10月に聖地の休息日を設けて入場を禁止しています。
それでも不十分なのでしょう。
今また「男子禁制」を検討しているとか…
男性の皆様、行くならお急ぎを。


竜神大吊橋 [お出かけ・旅行]

茨城県常陸太田市。
空を見上げると、そこには[exclamation]

DSCN4388.JPG.jpg

たっかいねー[がく~(落胆した顔)]
下から見上げるだけでも、ちょっと怖いね。
近くから見てみなくちゃね。


DSCN4392.JPG.jpg

空も橋も青い、青い。
鉄塔は、竜神をイメージしたデザインなんだそうです。
310円払って渡ります。


DSCN4402.JPG.jpg

橋の長さは375m。
歩行者専用の橋としては、本州一の長さだそうです。
橋の途中に、足元が透けて見える場所が数か所あります。


DSCN4404.JPG.jpg

ひょえ~~[がく~(落胆した顔)]
見えるのは、100m下の湖面です。
落ちないとわかっていても、足がすくみます。


DSCN4406.JPG.jpg

少し進むと、橋の手すりにドアが…
係の人に連れられて、このドアを開けて橋の下に進むと…


DSCN4429.JPG.jpg

バンジー[exclamation×2]
この日は水曜で、バンジージャンプ定休日。
誰かが飛ぶところを見てみたかったんだけど ( ´艸`)


DSCN4395.JPG.jpg

飛び降りる先は、ダム湖。
100m下の湖目指してジャンプして、びよ~ん、びよ~んした後は、
ウィンチで橋に引き上げられるそうです。
橋の上で待つ愛しい人と、すぐに感動を分かち合えるってもんですw


DSCN4428.JPG.jpg

橋を渡りきると、竜神さまが待っています。
緑のドーム型の屋根は、「木精の鐘」。
100円入れれば、鐘の音が聞けます。


お気づきかもしれませんが、この橋を渡った先は行き止まりです。
どこへも行けません。
引き返すのみです。

観光用の橋なんですね。
なんか… もったいない[あせあせ(飛び散る汗)]


私達が訪れたのは、10月29日でした。
そろそろ紅葉まつりが始まり、山も美しく色づいた頃だと思います。
お天気の良さそうな日に、皆様も是非♪

バンジーの方は、ご予約を[わーい(嬉しい顔)]




沖縄・小浜島観光 [お出かけ・旅行]

DSCN3974.JPG.jpg

美しい景色です。
日本じゃないみたいです。

沖縄県の竹富町・小浜島です。


DSCN3882.JPG.jpg

石垣島から船で25分くらい。
チケットはWAONで購入できるのねー。

島に到着したら、まずは予約していた1時間ほどのバスツアーに参加。
その後、レンタカーを借りてドライブ。


DSCN4008.JPG.jpg

小浜島は、NHK朝ドラ「ちゅらさん」の舞台となった島。
ドラマに登場した「こはぐら荘」は、「民家のため立入禁止」です。
玄関前のヒンプンと呼ばれる目隠し塀のため、中はさっぱりわかりません。
屋根の上には、シーサーが1体。
ツアーバスの運転手兼ガイドさんの説明によると、
このシーサー、ドラマのためにつけたらしいです(笑)
元々、小浜島にはシーサーの乗っかってる家は少ないんだそうです。
わっはっは~。
こういうお話を聞けるのが、ツアーのいいところですね。


DSCN4016.JPG.jpg

シュガーロード。
実は、私は朝ドラ「ちゅらさん」を見ていません。
だから、この道路を見てもピンときません[ふらふら]
ただ、とても静かな風景です。
たまに軽トラや観光のレンタル自転車とすれ違う程度です。


DSCN3966.JPG.jpg

この船ね…

宮城県石巻市から流れ着いたんですって。
東日本大震災の津波で流され、2年ほどかけて2800km漂流してたどり着いたそうです。
最近思い出すことの無くなっていた震災のこと、またちょっと思い出しました。
忘れちゃダメよ …って言ってるようでした。


DSCN4005.JPG.jpg

ちょうど干潮時で、マングローブにはカニさんがいっぱいいました。
こわー。
いっぱいと言えば、島には、ヤギやら牛やらもたくさんおりました。


DSCN3996.JPG.jpg

海の写真を撮ろうと思ったら、馬もおりました。
どうです、このプリッとした美尻[exclamation]

この馬さん、繋いでいそうな綱も見えないので
目が合う前に退散いたしました。

初めての小浜島、半日だけど楽しい旅になりました。


石垣島カールおじさん [お出かけ・旅行]

はぁ~ いいもんだぁなぁ~ ふるさとは~[るんるん]

DSCN4142.JPG.jpg

石垣島を訪れる人の「幸せがみつカ~ル」スポットなのだそうです。
八重山地方に伝わるミンサー織のかりゆしを着ています。
カールの模様もついていますね。

このカールおじさん、でっかいんですよ。


DSCN4140.JPG.jpg

高さ3.8mだそうです。
空港からホテルへ向かうバスの窓から見かけちゃった。
レンタカーを借りた日に、早速出かけて記念撮影(笑)
お店はお菓子屋さんです。
普段のお菓子も、お土産物のお菓子もあります。
私はチョコレートを買いました[揺れるハート]


石垣島の灯台 [お出かけ・旅行]

石垣島をくるりとドライブ。
(写真をクリックすると、少し大きくなります)

DSCN4061.JPG.jpg
御神崎灯台

うがんざき …と読みます。
石垣島の西の端っこにあります。
静かな景色に見えますが、実は風びゅーびゅーです(笑)


DSCN4058.JPG.jpg

灯台の近くに、慰霊碑が建っています。
1952年に起きた、遭難事故の慰霊碑だそうです。


DSCN4051.JPG.jpg

遠くにうっすらと西表島が見えています。
今回は西表には行きません。
ここから見て終わりです。
またいつか行くからね。


DSCN4121.JPG.jpg
平久保崎灯台

こちらは石垣島の北の端っこの灯台です。
奥に見えるのは大地離島。
平久保崎から400m北にあります。
近くに見えるけれど、案外遠いのね。


DSCN4110.JPG.jpg

サンゴ礁が美しい海です。
平久保崎灯台の手前に、少高い丘があります。
登ってみると、景色がより広くなります。
南と北の違いはありますが、室蘭の地球岬を思い出しました。

ただ、強風でぶっ飛びそうになります。
あやうく、おむすびころりんになるところでした(笑)

訪問の機会がありましたら、皆様も気を付けて。


川平湾 [お出かけ・旅行]

DSCN4063.JPG.jpg

緑の短いトンネルを抜けると 海であった~[グッド(上向き矢印)]

(以下の写真はクリックすると、ちょいと大きくなります)

DSCN4091.JPG.jpg

空の青とは、ちょっと違う。
そして、いつも見ている海の色ともちょっと違う。
南の海の色だなぁ。
夏休み[exclamation] って、気分がぶわ~っと湧いてきます。


DSCN4073.JPG.jpg

足元には、やどかりさんが散歩中。
踏まないように気をつけないと…[あせあせ(飛び散る汗)]


DSCN4095.JPG.jpg

な~んでしょね、この海。
海も空も、いつも私が見ている景色と繋がっているのに
なんだか全然違うものに見えてしまいます。
気持ちの問題だけじゃなく、絶対に別物(笑)

ビーサンで じゃぶじゃぶと波打ち際を歩きます。
歩いては海を撮り、歩いては砂浜を撮り。
日に焼けて肌がヒリヒリし始めたので撤収。


DSCN4099.JPG.jpg

少し高台から、最後の一枚。
あ~ 喉が乾いたw
夏だね。
次に来るのは何年後かな…



ジンベエジェット [お出かけ・旅行]

石垣島から那覇に向かう飛行機が… 飛びません(笑)
機体に不具合があるらしい。
待たされる、待たされる、待たされるぅ~。

私達が乗る飛行機の2時間後の便が先に搭乗開始した。
なんでやねーん[がく~(落胆した顔)]
その機体、こっちにまわしてくれよー[むかっ(怒り)]

搭乗の目途の立たない飛行機[バッド(下向き矢印)]
那覇での次の予定もあるので、カウンターに相談に行くと
すんなりと次に離陸する他社のチケットに取り換えてくれた。
言ってみるものね。

DSCN4172.JPG.jpg

しかも、ジンベエジェットじゃないっすかー[グッド(上向き矢印)]
単純な私は、テンションあがり気味(笑)


DSCN4176.JPG.jpg

美ら海水族館とのコラボ機。
もう1機、さくらジンベエというピンクの機体もあるらしい。
ヘッドレストには、その2機がデザインされていました。


DSCN4167.JPG.jpg

やっと飛行機に乗り込んで、窓から外を見ていたら
コンテナを牽引しているジンベエが並んで働いていました。


DSCN4182.JPG.jpg

予定よりかなり遅くなりましたが、着陸した那覇にも
さくらジンベエ車がいました!
がんばってねー。


DSCN4187.JPG.jpg

ついでに…
那覇には、ポケモンジェットもいました。
乗りたいなぁ ( ´艸`)



今何時? [お出かけ・旅行]

そーね だいたいねー
今何時?
ちょっと 待っててー

DSCN3879.JPG.jpg

たぶん
日本標準時が 8時30分
沖縄時間では 8時15分   な訳ないか(笑)



ゴリラ山 [お出かけ・旅行]

DSCN3702.JPG.jpg

宮城県の温泉地・作並にあるゴリラ山。
ニッカウヰスキー仙台工場(宮城峡蒸留所)の近くです。
本当は「鎌倉山」という格好いい名前がありますが、
通称ゴリラ山。


DSCN3702-1.jpg

こういうことらしいです。
絵心なくてごめんなさい(笑)


さてさて、明日から我家の夏休みです。
台風接近で、波乱万丈な夏休みになるかもしれません。
往路に待ち受ける18号、復路を狙っている19号。
飛行機[飛行機]が無事に飛びますように…

それでは皆様、ごきげんよう さようなら[手(パー)]


ゴジラ岩2 [お出かけ・旅行]

秋田のゴジラに会ってきました。

DSCN3235.JPG.jpg

ほらほら。
あそこにゴジラがいるでしょう?(笑)

続きはこちら


ディズニーシー プレミアムツアー [お出かけ・旅行]

先日、夫婦二人で、ちょっと旅をしてきました。
お天気[晴れ]にも恵まれて、良い旅になりました。


DSCN3112.JPG.jpg

この数年、ご無沙汰していました。
今回はたぶん5年ぶりくらい。

土曜日という事もあり、まぁ混むだろうと覚悟。
ここはひとつ楽に旅しようと、ガイドさんをお願いすることに決めました。


DSCN3103.JPG.jpg

実は、前回もガイドをお願いしたのですが、
その時は総勢9人のグループ。
あっちを観たい人、こっちに行きたい人、それは苦手な人…
皆で楽しめるものをセレクトしてツアー。
私の大好きなところには、行けなかった[バッド(下向き矢印)]
団体行動の運命、仕方ない(笑)


でも今回は違う。
夫婦ふたりだけ。
そう、このツアーは、100%私の思うが儘。
わっはっは~[グッド(上向き矢印)]




DSCN3105.JPG.jpg

ホテル宿泊者は事前予約できるのだけど、当日組は先着順。
入園して即行でガイドツアー申込。
ツアー前に、ガイドさんに行きたいところをガッツリお伝えします。
私はね、アトラクションに乗りたい旨をお伝えしました。
絶叫系は?と聞かれて、「望むところだ!」と。
2つのショーは、ツアーの時間外に席を予約できました。


ディズニーシーを満喫したよ[るんるん]

1. タワー・オブ・テラー
2. ハンガーステージ「ミスティックリズム」(ツアーで予約)
(ガイドさんと合流して3時間のツアー開始)
3. トイ・ストーリー・マニア
4. タワー・オブ・テラー
5. エレクトリック・レールウェイ
6. インディ・ジョーンズ・アドベンチャー
7. レイジングスピリッツ
8. センター・オブ・ジ・アース
9. 餃子ドッグでランチ(笑)
10. エレクトリック・レールウェイ
(予約したショー会場前で、ガイドさんとお別れ)
11. 「ビッグ・バンド・ビート」(ツアーで予約)
12. シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ
13. 海底2万マイル
14. アクアトピア
15. タワー・オブ・テラー
16. タートル・トーク
17. エレクトリック・レールウェイ
18. トランジット・スチーマーライン


ガイドツアーの前後にショーを予約。
ツアーでは、真っ先にトイ・ストーリー・マニア。
それから、いろんなお話を聞きながら、アトラクション巡り。
途中で、ツアー後に使うファストパスもとったりして。

ツアーは3時間ですが、アトラクションはファストパスのルートで楽々。
大人気の トイ・ストーリー・マニアは1回だけですが、
それ以外のアトラクションは、何回でも案内してくれるそうです。

DSCN3127.JPG.jpg何と嬉しいことに
餃子ドックやポップコーンも待たずに買えます。
と言うか、ベンチに座っている間に、ガイドさんが買ってきてくれました。
お年寄りに優しい♪




DSCN3132.JPG.jpg

ツアーの最後に、記念のピンバッチをいただきました。
楽しい旅の記念です[揺れるハート]

それにしても、ガイドのお兄さんが素晴らしかった。
これぞ接客業[exclamation×2]
あのガイドのお兄さんのおかげで、楽しさも倍増したと思いました。
ちょっと高いけど、ツアーを申し込んで良かった。

この夢の国のキャストさん達は、本当に素晴らしいですね。
仕事に関しての意識が違うんでしょうね。
ほんとすごいな。


FSCN3167.JPG.jpg

ガイドさんお勧めの夜景も写真に収めました。


念願のトイ・ストーリー・マニアも乗ったし、タートルトークも見ることができた。
タワー・オブ・テラーには3回乗ったどー!(笑)

名残惜しいけれど、閉園時刻を待たずにさようなら[手(パー)]
だって、片道3時間弱のドライブだもの。
この微妙なお年頃の夫婦には、堪えるのよ[あせあせ(飛び散る汗)]
次はお泊りで行きたいものです…


   プレミアムツアー (プライベートツアー)
   6名までの1グループ:21600円
   7名以上10名まで、1人3090円追加。   詳しくはコチラ → 

雪の大谷 [お出かけ・旅行]

上へ 上へ…

DSCN2889.JPG.jpg

室堂到着… 寒いです。
良く晴れていますが、寒いです。


DSCN2917.JPG.jpg

寒いはずです。
-1℃です。
一般的に標高が1000m上がるごとに6.5℃気温が低下するそうです。
ここは下の世界より15℃以上低い計算です。


DSCN2911.JPG.jpg
雪の大谷

あまりにも雪深い。
この辺りは、少ない年でも積雪15mほどになるそうです。
ホテルみたいな大きな目印はあるにしても、ほかはただの雪山。
真っ白い景色の中、ばっちり道路だけ除雪してあるのがすごい[exclamation]
積雪前に、目印に10mの棒を立てても完全に埋まっちゃう。
以前は、比較的雪の少ない場所の目印のポールを探したり、地図とコンパス持って測量して道路の場所を探したそうです。
でもね、今は文明の利器があるでしょ。
すばらしきかなGPS[exclamation×2]
ありがたいねぇ。


DSCN3012.JPG.jpg

無造作に置いてあった通行証も貰ってきました。


DSCN2920.JPG.jpg
(クリックすると大きくなります)

ホテルの周りも雪だらけです。
と言うよりも、一部の除雪してあるところ以外は一面の雪。


DSCN2930.JPG.jpg

ホテルの部屋から見た景色です。
雪の迷路があります。
子供の甲高い笑い声が聞こえました。
姿は見えません。
笑い声が泣き声に変わる前に、ちゃんと出てこれたことを祈ります。


DSCN2933.JPG.jpg

気圧も低いから、売店のポテチもパンパンです。
面白いからと言って、お土産に買ってはいけません。
下界におりれば、いたって普通のポテチです(笑)


DSCN2944.JPG.jpg

日が落ちると、ぐっと寒さが身に沁みます。
夕食に、おされ~なコース料理をいただき、ワインで暖を取り(?)
夜は星空パーティナイト[るんるん]

なにせ、さえぎる景色がない。
雲もない。
残念なのは、月[やや欠け月]が明るすぎることくらい。
東北在住の田舎者だけど、それでも街なかからはこれほどの星は見えません。
月に寄り添う火星、あっちに木星、こっちに土星…
はい、写真はありません[あせあせ(飛び散る汗)]

そして、こんなに立派な皮下脂肪層があるのに、
凍てつく空気に負けて室内へもどった根性なしでございました。


翌日は山を下りて、富山空港から飛行機[飛行機]で羽田へ。
上野からスーパーひたちでいわきに戻りました。
15の乗り物に乗ったダウンコート使い納めの旅、満喫いたしました。


アルプス… ? [お出かけ・旅行]

先週、ちょっくら旅をしてまいりました。

DSCN2847.png

青い空、雪の残る山々、キラキラと輝く湖面。
なんと清々しい景色。 

この数年、パスポートも使っておりませんが…

どこに行ったのか。 さぁ、みんなで考えよ~♪


 [お出かけ・旅行]

おう おう おう この桜吹きを、見忘れたとはぁ 言わせねぇぜ[exclamation]

DSCN2752-2.jpg
(クリックすると別窓で大きくなります)

お久しぶりでございます。
このGW、福島の桜を見てきました。


DSCN2747.JPG.jpg
合戦場のしだれ桜・福島県二本松市

4月26日、時折吹く強い風に、散り始めていました。
日本の三大桜の一つ、三春の滝桜(福島県)の孫桜に当たるそうです。
孫ったって、樹齢170年です。
私の拙い写真では伝わりませんが、とても大きな木です。
三春の滝桜は樹齢1000年越えてますから、自然ってすごいです。



DSCN2759.JPG.jpg
湯野上温泉駅・福島県南会津郡下郷町

4月29日は、会津の桜を求めてドライブ。
会津鉄道・湯野上温泉駅は日本で唯一のかやぶき屋根の駅舎。
桜と合うでしょ?(笑)
この車両は、会津の偉人・野口英世がお札の顔になった時にできた
「新千円札発行記念列車」です。
トロッコ列車などのイベント列車もあるんですよ。
乗ってみたいですね~♪


東北の桜もいよいよ終わりだなぁって思っていたら
沖縄は梅雨入りだそうで…
なんだか体が季節についていけない[あせあせ(飛び散る汗)]

皆様も体調に気を付けて。


湯治 [お出かけ・旅行]

え~、わたくし…
先日、右手の中指~小指に異常を感じて皮膚科を受診。
「あらあら、立派なしもやけね」との診断を受けました。
しもやけ… [がく~(落胆した顔)]
行かねば! 湯治[いい気分(温泉)]

DSCN2686.JPG.jpg

Hawaii[リゾート]  …常磐のw
う~ん  羨ましいくびれですな[ふらふら]
以前、ご紹介した「カモン! いわき市 ハダカのおもてなし」の企画で
ペア宿泊で6000円割引のキャンペーン利用です。


DSCN2672.JPG.jpg

キレイなお姉さんだけでなく、ステキなお兄さんも。
お目目の保養 ( ´艸`)[揺れるハート]


DSCN2678.JPG.jpg

大雪で、外はすっごく寒いんですけど、ここは常磐のHawaii。
ぬくぬくで~す。
私は湯治のためプールは諦めて、温泉三昧。


DSCN2691.JPG.jpg

お食事はブッフェ。
とっても美味しかったなぁ。
そりゃあもう、いっぱい食べましたよ。
全種類制覇できなかったのが悔しい… [ちっ(怒った顔)]


DSCN2664.JPG.jpg

今回宿泊したモノリスタワーのお部屋は、こんな感じ。
奥に畳敷のスペースがあるので、のんびり寛げます。
小さなお子様や、お年寄りにも過ごしやすい部屋かな。
寒いこの季節こそ、スパリゾートハワイアンズへ是非♪


とっても楽しくて、美味しくて、暖かく過ごすことができました。
おかげさまで、しもやけも快方に…(笑)


SENDAI 光のページェント [お出かけ・旅行]

仙台の冬の風物詩・光のページェントが始まりました。

DSCN2534.JPG.jpg
定禅寺通りに並ぶ160本の欅が小さなLED電球でおしゃれしました[ぴかぴか(新しい)]
ろうそくの灯をイメージした、ちょっと黄色い灯りです。

今年で28回目の開催です。
震災の年、仙台のLEDは津波に全て流されました。
再びLEDを準備し、全国からもLEDをお借りしたり、ご支援をいただいて途切れることなく続けられました。
ありがたいことです。

DSCN2542.JPG.jpg
今年も寒い中、たくさんの人で賑わっていました。
人も車も大混雑です。

右端で くねっ としている素っ裸のレディは「夏の思い出」という彫像です。
定禅寺通りには3体の彫像があり、人気の撮影ポイントになっています。


DSCN2566.JPG.jpg
今年もページェントカーが走っています。
運転しているのはサンタさんです。

ベロタクシーの運転手さん達もサンタさんでしたよ[るんるん]


DSCN2579.JPG.jpg
例年、ここには7mのサンタさんがいたんですけど…
今年はいらっしゃいませんでした[がく~(落胆した顔)]
さみしい[バッド(下向き矢印)]


DSCN2569.JPG.jpg
今年のシンボルツリー[クリスマス]
高さ30mのヒマラヤ杉です。
かな~りバックしないと、全景が撮れません(笑)


新年のカウントダウン、今年はどうしようかな…
楽しいんだけど、寒いんだよねー[あせあせ(飛び散る汗)]

あ、その前にクリスマスもあるね。
今年のクリスマスは一人で過ごす予定。
何食べようかなぁ ( ´艸`)


カモン! いわき市 ハダカのおもてなし [お出かけ・旅行]

iwaki.png
わぉ[揺れるハート] 
ハダカのお兄さま方が、おもてなしですって (*ノωノ)イヤン
福島県いわき市の観光キャンペーンです。
    詳しくはコチラ → 

いわき市 と 楽天トラベル のタイアップで宿泊割引クーポン配布中です。
  ・ペアクーポン → 6000円割引
  ・親子(大人1人・子供1人以上)クーポン → 6000円割引
  ・グループ(大人3人以上)クーポン → 9000円割引
  ・家族(大人2人・子供2人以上)クーポン → 12000円割引

クーポン配布は本日から。
宿泊予約受付は、来年2月3日まで。
宿泊対象は、12月1日チェックイン~来年3月31日チェックアウト分。
    詳しくはコチラ → 

私、早速2月の旅行を予約しちゃった ( ´艸`)
景気回復とか実感わかないけど、どうせならお得な時に旅行しないと。
皆さんも、復興支援がてら、おでかけしてみませんか?


因みに…
フラガールのスパリゾートハワイアンズは、首都圏から無料送迎バスもありますよ。
(東京、新宿、さいたま、横浜、立川、千葉、渋谷発)
    ちょっと気になった方はコチラ → 



まめぶ汁 と 久慈観光 [お出かけ・旅行]

私は今、「あまちゃん」ブーム。
ってことで、まめぶ汁を食べに行ってきた[exclamation×2]

DSCN1998.JPG.jpg
まめぶ汁

ゴボウや人参など、たっぷり野菜の、しょうゆ仕立ての汁物。
「まめぶ」という小麦粉を練った団子が入っています。
中央の1個はお箸で割った断面です。
中が茶色いでしょ?
お団子の中身は、胡桃と黒砂糖。
(ノ; ̄◇ ̄)ノエェェ  スイーツ? …って、最初は思いました。
でもね、黒砂糖はほんのちょっとだから、甘すぎないの。
胡桃の食感も残っていて、もっちり団子が美味しい。
ごちそうさまでした[手(チョキ)]

食べるだけじゃない。
観光だってする。


DSCN1963.JPG.jpg
三陸鉄道・久慈駅

「あまちゃん」では、北三陸鉄道の北三陸駅として登場。
杉本哲太さんの駅長と、荒川良々さんの副駅長がいいコンビですよね(笑)


DSCN1969.JPG.jpg
駅前デパート

北三陸市観光協会が入っているビルとして登場。
久慈駅の目の前に建っています。
レトロな建物ですよね~。

DSCN1981.JPG.jpg
小袖海岸
冒頭の「まめぶ汁」は、この小袖海岸で頂きました。
ここは、ドラマでは袖が浜として登場。
後ろに見えるのは、アキちゃんがいつも潜ってた海に続く階段。


DSCN1984.JPG.jpg
で、その海をのぞき込むと…
うじゃうじゃいたよ、ウニ[あせあせ(飛び散る汗)]


DSCN1986.JPG.jpg
オープニングにも登場する灯台。
春子さんの「海死ね」の落書きは残っているのか見たかったけれど
侵入禁止でした。残念。


ロケ地巡りしながら、美味しいもの食べて、
そりゃあもう 楽しい旅[揺れるハート]

東北にいらっしゃることがあれば、こちらにも是非!


※小袖海岸へは、土日祝はマイカー規制しています。
 久慈市内に駐車して、シャトルバスを利用することになります。
 マイカーでお越しの際は、お気を付けくださいね。


あじさい [お出かけ・旅行]

DSCN1866.JPG.jpg

関東甲信越まで梅雨入りしたようですね。
アジサイがいきいきと美しい季節になります。


DSCN1897.JPG.jpg

先週末の26日、仲良し5人組で鎌倉・明月院を訪れてみました。
まだちょっと早かったけど。
東北人は、そうちょこちょこ行ける場所ではないのだわ。
行ける時に行っとかないと(笑)


DSCN1900.JPG.jpg

お天気が良くて、日陰を選んで歩きました。
風が吹くと心地よい。
梅雨入り前の、夏のリハーサル。


DSCN1903.JPG.jpg

5人でお茶をいただくことにしました。
私は冷たいお茶。
運ばれてきたお菓子は、2種類。
とらやの羊羹「おもかげ」4人分 と 京都銘菓「阿闍梨餅」1人分。
じゃんけん!
勝った[揺れるハート] 
阿闍梨餅ゲット[手(チョキ)]

…他の皆はとらやの羊羹が食べたかったんだって。
じゃんけんの必要なかったじゃん(笑)

お茶のあとは、水琴窟を楽しんで帰りました。
あぁ、夏も近いね。
っていうか、梅雨が来るね。
チリチリ髪の日々を耐えなくては。
やーねー (●`ε´●)ぷぅ~



奇跡の一本松 [お出かけ・旅行]

岩手県陸前高田市。
約350年前から植林され、7万本と言われた松原。
3.11の津波で、1本だけ残った姿に勇気をもらいました。
津波に耐えた松でしたが、地盤沈下による塩害で枯死。

DSCN1810.JPG.jpg
現在、保存プロジェクト展開中。
1本松の後ろに見える黄色い建物は、陸前高田ユースホステル。
足場が組まれて作業されているのは松だけ…


DSCN1819.JPG.jpg
駐車場まで戻り山側を見ると、はるか遠くまで見通せてしまう。


DSCN1818.JPG.jpg
道路脇には、見慣れない標識。


DSCN1804.JPG.jpg
津波の高さがわかります。

2年経ちましたが、復興はまだまだです。
同じ東北に住む私だけど、2年経った今、日々の生活の中で震災を忘れている時間が増えてます。
いけない、いけない。




前の20件 | 次の20件 お出かけ・旅行 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。