ご当地キティ<熊本1> [ ・キティちゃん]

キティじゃないじゃん!
くまじゃん!

あ、キティちゃん いた(笑)
憧れのお姫様だっこ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
…赤ちゃん抱っこのような気もするけどw
もう、どっちが主役だか分からないコラボ。
しかし くまモン、てかりすぎ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

熊本限定 はろうきてぃ&くまモン
No.231
マルちゃん・焼きそばキティ(2013) [ ・キティちゃん]
マルちゃん・焼きそばキティ(2012) [ ・キティちゃん]
いえいえ、間違いじゃないんです。
サボりにサボったツケが、今ここに噴出![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
すみませ~ん 2012年版のキティちゃんです(笑)
今更… なんですが、私の備忘録として^^;

バーコードで応募すると全員プレゼントされるキティです。
両手にコテ、真っ赤なマルちゃんエプロン。
そして、もじゃもじゃアフロ焼きそば。

とっても具だくさんな焼きそばヘア。
ストラップには、マルちゃんとキティちゃんの刻印付。
キティちゃんは、ファスナーアクセサリータイプになっています。

ちゃんと青のりもふってあります。

いつものことながら、袋も可愛く作ってある。

マルちゃん・焼きそばキティ 2012年
No.229
そして次回は 2013年版へ続きます。m(_ _)m
サボりにサボったツケが、今ここに噴出
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
すみませ~ん 2012年版のキティちゃんです(笑)
今更… なんですが、私の備忘録として^^;

バーコードで応募すると全員プレゼントされるキティです。
両手にコテ、真っ赤なマルちゃんエプロン。
そして、もじゃもじゃアフロ焼きそば。

とっても具だくさんな焼きそばヘア。
ストラップには、マルちゃんとキティちゃんの刻印付。
キティちゃんは、ファスナーアクセサリータイプになっています。

ちゃんと青のりもふってあります。

いつものことながら、袋も可愛く作ってある。

マルちゃん・焼きそばキティ 2012年
No.229
そして次回は 2013年版へ続きます。m(_ _)m
ご当地キティ<福島13> [ ・キティちゃん]
くるくるくる~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
いつもより、余計に回しております。

小麦色の肌に、燃え盛るファイヤーナイフ。
お目目はキラキラなのに、勇ましい!
キティちゃんのバストは、ココナッツの実サイズですね。

ファイヤーナイフダンスは、戦いの勝利のダンスだそうです。
私も日々、寒さと戦い、そしてまた体重計と格闘しております。
苦戦続きです。
皆さまは、何と戦っていますか?
勝利のダンスは踊っていますか?

福島県いわき市 スパリゾートハワイアンズバージョン
No.228
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
いつもより、余計に回しております。

小麦色の肌に、燃え盛るファイヤーナイフ。
お目目はキラキラなのに、勇ましい!
キティちゃんのバストは、ココナッツの実サイズですね。

ファイヤーナイフダンスは、戦いの勝利のダンスだそうです。
私も日々、寒さと戦い、そしてまた体重計と格闘しております。
苦戦続きです。
皆さまは、何と戦っていますか?
勝利のダンスは踊っていますか?

福島県いわき市 スパリゾートハワイアンズバージョン
No.228
百貨店オリジナルハローキティストラップ [ ・キティちゃん]
10月1日に発売になりました。
日本百貨店協会のオリジナルキティストラップです。

ウエイトレス・物産展・ご案内係
震災のあった年から、毎年販売されているチャリティストラップです。
収益は全額、福島・宮城・岩手の被災した子供達への基金に寄付されます。

ウエイトレスバージョン

ピンクのユニフォームに、真っ白なエプロンとヘッドドレス。
リボンもお揃いのピンク。

あっ! 「お子様ランチ」だ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
子供の頃、デパートのお子様ランチは、すんごいご馳走だった。
チキンライスには、ちっちゃな旗が立ってたよね。

物産展バージョン

黄色い法被姿です。
何を販売してるんですか?

トウモロコシ、ジャガイモ、ホタテ、メロン、カボチャ、かに
北海道だっ![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
やっぱり北海道物産展は、はずせませんよね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

ご案内係バージョン
赤いユニフォームのキティちゃん。
通所の3倍優しく丁寧に案内してくれます。

首のリボンが、軽部さんチックです![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
なんとな~く、いつものキティちゃんと違うなぁ。
あ…
まつ毛のせいかな。
1つ 300円です。
イヤホンジャックカバーにもなるし、ファスナーアクセサリーとしても使えます。
全国の百貨店で販売されています。
詳しくはこちらで → ★
No.225 226 227
日本百貨店協会のオリジナルキティストラップです。

ウエイトレス・物産展・ご案内係
震災のあった年から、毎年販売されているチャリティストラップです。
収益は全額、福島・宮城・岩手の被災した子供達への基金に寄付されます。

ウエイトレスバージョン

ピンクのユニフォームに、真っ白なエプロンとヘッドドレス。
リボンもお揃いのピンク。

あっ! 「お子様ランチ」だ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
子供の頃、デパートのお子様ランチは、すんごいご馳走だった。
チキンライスには、ちっちゃな旗が立ってたよね。

物産展バージョン

黄色い法被姿です。
何を販売してるんですか?

トウモロコシ、ジャガイモ、ホタテ、メロン、カボチャ、かに
北海道だっ
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
やっぱり北海道物産展は、はずせませんよね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

ご案内係バージョン
赤いユニフォームのキティちゃん。
通所の3倍優しく丁寧に案内してくれます。

首のリボンが、軽部さんチックです
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
なんとな~く、いつものキティちゃんと違うなぁ。
あ…
まつ毛のせいかな。
1つ 300円です。
イヤホンジャックカバーにもなるし、ファスナーアクセサリーとしても使えます。
全国の百貨店で販売されています。
詳しくはこちらで → ★
No.225 226 227
ご当地キティ < 神奈川16 > [ ・キティちゃん]
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
波を越えて 風に乗って 海へでよう
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
不思議な 昼と夜とが 待っているだろ〜
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
〜 アニメ「宝島」の主題歌 〜
マルちゃん・焼きそばキティ(2011) [ ・キティちゃん]
恒例、マルちゃんのキティストラッププレゼント。
バーコード3枚1口で応募。
今年は2種類、希望の品を選ぶことができました。

左:シュウマイタイプ 右:焼きそばタイプ
バーコード3枚1口で応募。
今年は2種類、希望の品を選ぶことができました。

左:シュウマイタイプ 右:焼きそばタイプ
ご当地キティ < Aコープ > [ ・キティちゃん]
Aコープ(A-COOP)は、JAグループのスーパーマーケット。
COOP(生協)さんとは別物。
宮崎の実家の近くにも店舗があったので、
私にとっては、身近な存在だったなぁ。
キティちゃんにも身近だったみたい…

キティちゃん、カゴの中に鎮座。
もしかして売られて行くの?
ドナドナ?
COOP(生協)さんとは別物。
宮崎の実家の近くにも店舗があったので、
私にとっては、身近な存在だったなぁ。
キティちゃんにも身近だったみたい…

キティちゃん、カゴの中に鎮座。
もしかして売られて行くの?
ドナドナ?
ご当地キティ < 茨城 9 > [ ・キティちゃん]
7月10日は、語呂合わせから納豆の日。
夏の盛り、栄養価満点の納豆は夏バテ防止にも良いのかもしれない。
でもね…
納豆は、冬の季語らしい。 へぇ〜。
ま、どうでもいい事なんだけどね。

キティちゃん… 藁つとからはみ出てますよw
ご一緒してるのは、双子の妹ミミィちゃん。
二人とも、いつものリボンではなく、
水戸らしく梅の花を飾っています。
夏の盛り、栄養価満点の納豆は夏バテ防止にも良いのかもしれない。
でもね…
納豆は、冬の季語らしい。 へぇ〜。
ま、どうでもいい事なんだけどね。

キティちゃん… 藁つとからはみ出てますよw
ご一緒してるのは、双子の妹ミミィちゃん。
二人とも、いつものリボンではなく、
水戸らしく梅の花を飾っています。
ご当地キティ < 石川1 > [ ・キティちゃん]
キティちゃん、はしごを持ってどちらへ?
ねじり鉢巻なんかしちゃって、屋根の大掃除ですか?

あれ?
いつもの根付けじゃないんですか?
紐が付いていませんね?
ねじり鉢巻なんかしちゃって、屋根の大掃除ですか?

あれ?
いつもの根付けじゃないんですか?
紐が付いていませんね?
ご当地キティ < 富山 1 > [ ・キティちゃん]
こんな季節に何ですけど… 私はスイカが大好きです。
果物の中で、一番好き。
一人暮らしで、カットスイカしか買えないけれど(笑)

キティちゃんも、スイカが好き?
富山県入善町のジャンボスイカ。
大きいものだと20kgにも育つとか… ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ
どんだけ食べ放題!( ← 一人で食べる気満々w )
果物の中で、一番好き。
一人暮らしで、カットスイカしか買えないけれど(笑)

キティちゃんも、スイカが好き?
富山県入善町のジャンボスイカ。
大きいものだと20kgにも育つとか… ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ
どんだけ食べ放題!( ← 一人で食べる気満々w )
ご当地キティ < 福井 1 > [ ・キティちゃん]
出たな、ショッカー!

どう見ても、ショッカーの怪人(笑)
もはや、猫の片鱗もありません。
猫のプライドはどこへ捨ててきた![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)

どう見ても、ショッカーの怪人(笑)
もはや、猫の片鱗もありません。
猫のプライドはどこへ捨ててきた
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
ご当地キティ < 愛媛 1> [ ・キティちゃん]
今日はとても冷え込みましたね。
北の大地や、高い山では雪も観測されたようですね。
夏は大嫌いなアイロンかけも、今日は心地よくスイスイと・・・
ところで・・・
愛媛と言えば何を思い浮かべますか?
いよかん、ポンジュース、一六タルト、坊っちゃん団子。
そうそう… 道後温泉とか松山城もね。
でね、売店で悩むわけですよ。
どのキティちゃんにしようかなー?ってね。

じゃこ天。
キティちゃんが、かじってるよーw
北の大地や、高い山では雪も観測されたようですね。
夏は大嫌いなアイロンかけも、今日は心地よくスイスイと・・・
ところで・・・
愛媛と言えば何を思い浮かべますか?
いよかん、ポンジュース、一六タルト、坊っちゃん団子。
そうそう… 道後温泉とか松山城もね。
でね、売店で悩むわけですよ。
どのキティちゃんにしようかなー?ってね。

じゃこ天。
キティちゃんが、かじってるよーw
ご当地キティ < 徳島 1> [ ・キティちゃん]
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

400年の歴史があるお祭りなんだそうです。
阿波おどりには、男踊りと女踊りがあります。
女踊りの衣装は、長襦袢とからげた浴衣に黒繻子の半幅帯。
編笠を深くかぶって、白い手甲と白足袋と下駄。
ご当地キティ < 香川 1> [ ・キティちゃん]
丼… とくれば、必ず飛び込むキティちゃん。

キティちゃんからのおダシもたっぷりと…?
「讃岐」と書かれた丼に、極太のうどん。
そして超極太なお箸で、麺を3本すくいまして
いただきまーす。
キティちゃん、美味しい?

キティちゃんからのおダシもたっぷりと…?
「讃岐」と書かれた丼に、極太のうどん。
そして超極太なお箸で、麺を3本すくいまして
いただきまーす。
キティちゃん、美味しい?
ご当地キティ < 高知 1> [ ・キティちゃん]
そろそろ四国に行った記憶も薄れ始めた頃にキティちゃん。

土佐の高知のはりまや橋で、坊さんかんざし買うを見た。
・・・のはりまや橋ですね。
キティちゃん、かんざしを大事そうに持っています。
かなりでかいけど… っていうか、あなた、髪ないけど。
はりまや橋と言うと、朱色の欄干がイメージに強くありますが、
欄干が朱色になったのは昭和33年だそうで…
昔からじゃなかったのね。

![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
・・・のはりまや橋ですね。
キティちゃん、かんざしを大事そうに持っています。
かなりでかいけど… っていうか、あなた、髪ないけど。
はりまや橋と言うと、朱色の欄干がイメージに強くありますが、
欄干が朱色になったのは昭和33年だそうで…
昔からじゃなかったのね。
マルちゃん・焼きそばキティ(2010) [ ・キティちゃん]
今年もありました、全プレキャンペーン![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

今年はマルちゃん焼きそば発売35周年記念だったそうです。
今回はキティちゃんと一緒に、マルちゃんもストラップになりました。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

今年はマルちゃん焼きそば発売35周年記念だったそうです。
今回はキティちゃんと一緒に、マルちゃんもストラップになりました。
ご当地キティ<秋田8> [ ・キティちゃん]
気がつけば、キティちゃんのご紹介が2ヶ月ぶりとなっていました。

もわ〜っと登場のキティちゃん(笑)
ピンぼけ?
なんだかクリアじゃないキティちゃん。

もわ〜っと登場のキティちゃん(笑)
ピンぼけ?
なんだかクリアじゃないキティちゃん。
ご当地キティ<武将> [ ・キティちゃん]
文武に秀でた武将であると共に、奇抜な衣装や振舞が有名だったようです。
豊臣秀吉に気に入られ、「秀吉が許すから好きにしてよろしい」というような「傾奇御免状」を頂いたたとか。

当時、金髪だったかどうかは疑わしいけどー(笑)
豊臣秀吉に気に入られ、「秀吉が許すから好きにしてよろしい」というような「傾奇御免状」を頂いたたとか。

当時、金髪だったかどうかは疑わしいけどー(笑)
ご当地キティ<相鉄線> [ ・キティちゃん]
1番ホームに電車がまいります。
キティちゃんがしがみついていますので、ご注意ください。

お客様にお願いします。
優先席付近では、携帯電話の電源をお切りください。
それ以外の場所では、マナーモードに設定の上、通話はお控えください。
電車の上は大変危険です。
決してしがみつかないでください。
キティちゃんがしがみついていますので、ご注意ください。

お客様にお願いします。
優先席付近では、携帯電話の電源をお切りください。
それ以外の場所では、マナーモードに設定の上、通話はお控えください。
電車の上は大変危険です。
決してしがみつかないでください。